ログときどき良い話

基本ライフログ、ときどきちょっとだけ良い話。

楽天モバイルへの転入(ちょっと耳より)

MNP転入の申請が必要

すぐにはできませんでした…。

SIMはすぐに送られてきていたのですが、しばらく放置してしまっていました。my楽天モバイルの管理画面から、MNPの転入を申請しなければいけなかったようです。

あと少し早く気づけば、今日中に切り替え完了したのに!明日で間に合うかなぁ。(MNPの期限がギリギリのはず…)

 

▼ちょっと耳より

あと、忘れてました!「yeA4CrjWSXfg」もしあなたが申し込むなら、これを覚えておいてください!あなたと私にいいことがあります!私は、申し込み時に友人に聞きまくりましたが、周りにユーザーがおらず、この特典を受けることができませんでした…。残念。

  

楽天モバイル、はじめ…ようとしています

●【人柱】Xperia 1での利用

ソフトバンク(Xperia 1)からのナンバーポータビリティをしました。

さぁ、どうなるでしょうか。笑

 

楽天モバイルとは

各所で宣伝されていますので、その魅力については、もうご存じですよね。

なんといっても、、、

  • 2,980円/月⇒1年無料 (300万名対象)
  • 全国どこでもデータ使い放題

本気でしょうか?

「こだまでしょうか?いいえ、だれでも。」なんてフレーズが頭をよぎります。

それだけ、魅力的です。ドコモ、a.u.、ソフトバンク、、、大手キャリアでどれだけの費用を払ってきたでしょう。今こそ、逆襲に転じるべきです!

 

ただ、相手は楽天です。何が起こるかわかりません。

さらに、サイトを読み込んでいきます。

どうやら「楽天回線エリア」という前提条件付きです。なぜ、それをまず真っ先に言わないのでしょうか…、まぁ、紙面の都合もあるからな…仕方ないのかななどと思いながら、楽天回線エリアを調べていきます。どうやら、東京を中心に、大部分はいけるみたいです!

これなら私の生活範囲はほぼ大丈夫(…のはず)。

f:id:ptlife:20200514185226j:plain

楽天回線 サービスエリア(濃いピンク箇所)

仮に、パートナー回線に陥っても、

  • 5GB/月があり、
  • 超過後も最大1Mbpsで使い放題

とのことです。

改めて、本気でしょうか。。。

楽天回線エリアからこぼれるパートナーエリアでも今までと同じ程度が使えるのです。

また、超過後の速度が魅力じゃないでしょうか。果たしてどれだけの人たちが、最大128kbpsに苦しめられてきたでしょうか。1Mbpsあれば、通常のネット利用には問題ない速度です。もう許せません!すぐに申し込みます! 

 

●申し込みに必要なもの

  • 本人確認書類
  • クレジットカード、銀行口座など
  • 楽天モバイルMNO回線対応機種
  • MNP予約番号(他社からのお乗り換えの方のみ)
  • 楽天会員IDとパスワード

え?MNP予約番号??今いるの??ということで、あわてて、ソフトバンクに電話します。ここでソフトバンクが軽い抵抗をします。「MNP予約番号電話受付」がつながりません…。しかも、15分ぐらい経つと、勝手に電話を切ってきます!ファーストin、ファーストoutの原則を知らないのでしょうか!?

電話を切られる都度、最初から全部やり直しです…。3回ぐらいつないで、「ははぁん、こうやって、MNP番号出さない作戦なんだな…」と思ったとき、ようやくつながりました…。

ということで、MNPは、思い立ったが吉日で、2時間ぐらいあれば取得できそうです。

(参考:MNP予約申し込み連絡先)

 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/#howToSignUp

 

よし、これで申し込みできる!と思い、さらにサイトを進んでいきます。本人確認書類もクレジットもMNP予約番号も大丈夫。スマホも今の手持ちのXperia1があるから、これを使えば大丈夫!(ルンルン)

 

ところが、クドイぐらい、聞いてきます。

楽天回線対応製品を”必ず”ご購入・ご準備ください』

と。

そこまで言われるとさすがに不安になり調べます。まだ、気持ちに余裕はあります。「最新機器だし、使えないわけないでしょ~。」

 軽い気持ちで、リンクを辿ります。ところが、なんと…ないです。。しかも、かなり少ないです。「これしか検証してないの!?」

詳細は、バナーのリンク先のランディングページをご覧ください。驚きの少なさです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【事務手数料3300円相当ポイント還元中】Rakuten UN-LIMIT★300万名対象★
価格:3300円(税込、送料無料) (2020/5/14時点)

楽天で購入

 

 

何度見ても、Xperia 1は入っていません。

どうせ、隠しているだけでしょう。ここはGoogleでしょ!とばかりに、いろいろ調べましたが、この機種について、接続確認ができたという話は見つかりません…。

 

ところが、その時点で、4/30がまもなく終わるタイミング…。私、基本的には、買い物は慎重派なのですが、「1年間無料」の大キャンペーンが4/30までと思っていたので、勢いでポチッてしまいました…。

が、しかし、5/1以降、今現在も、終わっていないようです…(^^; 

 

さて、、、無事に繋がるのかどうか…。どうなるでしょうか。私もまだわかりません!どうぞお楽しみに!

これから「リモートワークに役立つもの」の話をしよう

未曽有の大災害、といってもよいでしょう。コロナ。

私もリモートワークで1か月(以上)を過ごしました。今の気持ちを率直に言えば、、、コロナは早く収まって、しかしこのまま在宅ワークは続いてほしい!ということ!笑

この経験をログ化すべく、使って便利だったアイテムをランキング形式で紹介いたします!

 

●リモートワーク便利アイテム BEST5!

▼第5位

静音マウス!

当然、マウスは持っているのですが、リモートワークとして利用するのは適切ではありませんでした。家族もいる場でカチカチやり続けては周りも迷惑です。よくセミナーで、人のことお構いなしでガチャガチャとキーボードたたく人と同じですよね。私は、無言のプレッシャーに耐えることができず、自ら行動を起こしました!外出は適当ではないので、Amazonエレコム製の静音マウスを購入しました。

購入にあたって検討した点は、使用している通常マウスとの比較を含めて、以下の点となります。

  • 5つボタン ⇒個人的に必須
  • 形状 ⇒握り具合を重視
  • チルトホイール採用 ⇒意外と便利
  • ワイヤレスには拘らない ⇒できるだけ安くすませたい

特に形状については、オンラインの弱みで触ることができないので、想像でしかありません。どうか同じであって!と願いながらポチッとしました。結果は、、、握り具合はちょっと違いましたがそれでも十分、満足の結果となりました!

やはり静音マウスは静かです(当たり前ですが…)。通常のマウスは自己主張しすぎぎだなと感じます!笑 もちろん、会社とかであれば、カチカチやって「仕事してます」アピールが必要とされる局面もあるので、通常マウスを世の中からなくすわけにはいかないのですが、テレワークでは、そのアピールは一切不要です!

もし、あなたが家族から冷たい視線を送られているようであれば、すぐに切り替えましょう!

 

・今回購入した静音マウス(評価3.5)

 

・これまで使っている通常マウス(評価3.5)※とても気に入っています

 

なお、握り具合の違いですが、大きさや形状は双方ほぼ同じながら、ちょっと違うなぁと思うのは、通常マウスのほうが、手のひらや親指の付け根部分の背がやや高く、丸まっています。静音マウスのほうはここが平べったく感じます。ただ、我慢とか著しく不満を感じるといったほどではないので、値段を考えると十分に満足といってよいと思います。

ちなみに、私のノートPCはUSBの口が足りないため、USBハブも同時に購入しました。まさかこの時代にこれを買うことになるとは思いませんでしたが…。ただ、両方のマウスを接続して、人がいる、いないで、使い分けています。接続しなおす手間もなく、十分に満足しています。ノーブランドのものもありましたが、微々たる金額なのでBuffeloブランドです。

・USBハブ(評価4.5)

 

この組み合わせで、きちんと動作しています!

f:id:ptlife:20200513110919j:plain

マウス・USBハブ

 

▼第4位

 パソコン!

当たり前の話ですが、パソコンがなければ始まりません。私が強調したいのは、十分なパワーを持ったパソコンが必要不可欠ということです。私は、たまたまですが、DELLのPCを購入していました。

ポイントは、16GBメモリー搭載であるということです!私は写真の仕事もあるので、最低限の容量として選択していたのですが、今回の在宅ワークでも十分な力を発揮してくれています。後ほど、お話しますが、8MBではパワー不足に陥ることになると思います。幸せな在宅ワークを目指すのであれば、ここは最低限の基準として考える点と思います。また、安く上げたいのであれば、高品質なディスプレイは、私の使い方では不要なので、そこも検討されると良いと思います。高品質ディスプレイを搭載しているか否かで、そのほかが同じスペックであっても、3万円ぐらい安く上げることが可能です!

 

・”16GB”メモリー搭載ノートPC(評価4.0)

 

▼第3位

 Amazon Prime Video!

Amazon Primeはかなり昔から加入していましたが、今だかつて、これほど重宝したことはありません!笑 ただ、これについては、他の同様サービスを利用している人はそれでよいとは思います。あくまでも私はすぐに使えて便利でした、ということになります。もし、テレワークがあと2か月続いたら、どの大学生よりも青春系映画に詳しくなっているでしょう。そろそろパターンが見えてきました。笑 ちなみに、「ながら」で楽しむので、字幕モノは適しません。なんでながらなの?とか突っ込まれると困るのでこれぐらいにしておきましょう!

 

仕事中に映画なんて観てられるか!という方は、音楽やオーディオブックなどもお勧めです!せっかくの(?)テレワーク!他人の目を気にすることなく、自分が最も気分よく仕事ができるスタイルで臨みましょう!Stay Home!Enjoy Telework!

 

▼第2位

 アーロンチェア

もうこれほど、これを買っておいてよかったと思ったことはありません!自分の体にぴったりと合わせて、仕事中は前傾させて、休憩中は背もたれのロックを外してゆったりして…。アンバーサポートもぴったりフィットです。重要ですね。今の私は、プライベート込みで、冗談ではなく一日の3/4をここで過ごしています。腰痛持ちですが、おかげさまでずっと座っていられます。

買ってからおそらく10年以上たつと思いますが、いまだ健在です!そう考えると、これほど安い買い物はなかったといえる人生のベストバイ10選に入ってくると思います!その機能美たるや、見ているだけでも満足です。男の所有欲を満たしてくれる最高のチェアではないでしょうか!ありがとう!アーロンチェア

 

・世界のアーロンチェア(評価4.0)

 

 

▼第1位

大型4Kディスプレイ!

これがなかったら、すぐに会社で仕事したくなってしまいます!これがあるから、もう会社に行きたくなくなるのです!ちなみに、私が使用しているものは、43インチです!これが50cmぐらい目の前にあるわけですから、正直、不安もありましたが、もうすっかり慣れましたし、もう元には戻れません!!こうやって記事を書きながら、Amazon Videoをみてますし、写真の仕事や、関心ある記事やフォルダを画面に張り巡らせて過ごしています。気になったら、すぐにそちらの作業に戻れますし、やりかけのことも忘れることがありません。なんでしたら、テレワーク中にもできるわけです!もちろん私はやっていませんが!!

このディスプレイは、17インチディスプレイだとしたら4面分ぐらいあるわけですから、それを一度に目にできると想像していただければ、如何に多くの情報量であるかがわかっていただけると思います。もう絶対に戻れませんし、強くお勧めします!!

 

・テレワークに永久就職!奇跡の大型4Kディスプレイ!(評価4.0)

 

なお、この大型ディスプレイを使い倒すために、4位のパワーのあるPCと、3位のサービスが必要になるということです。映画をみるためや各種情報を表示するために、膨大なブラウザを開いてかつ、写真系の仕事のアプリを立ち上げても16GBメモリー搭載PCがあれば、足りています。私の場合だと、32GBまであると、なお安心ですが、通常使用であれば、16GBで大丈夫です!今時点で12GBまでメモリー使っているので、8GBのPCだとどうなっているのかはわかりません。不安ですね。

 

●終わりに 

きっと、コロナはまもなく収束してくれると思います(期待も込めて)。しかし、ウォーレン・バフェット氏も言うように、大きな変化が起こってくると思います。テレワークの拡大も進んでいくでしょう(だってこんなに幸せなんだもの)。

そう思わせてくれた、この5つのアイテムには心より感謝して、残りのテレワーク生活を楽しんでまいります!

 

 

中学受験について書いたことが、御三家の校長先生のお話と被った!というお話

5/10の朝日新聞EduA(エデュア)に、「御三家」の一角である私立武蔵中高の杉山剛士校長のインタビュー記事が掲載されていました。

ポイントは、3分でわかる最新中学受験事情の記事に書いた通りだったので、すごいタイミングだなと思った次第です。

 

●インタビュー記事の内容

▼私の話と被るところの抜粋

  • 大学入試改革に早めに備えたいとして、中高一貫校を目指す家庭が増えている
  • 私立中学のメリットの一つは、高校受験がない分、のびのび過ごせること
  • 受験する理由は、いい大学、いい就職のためとよく言われる

 

▼書き留めておきたいこと

【中学受験の特徴】
  • 同質性の高い社会となる
  • 勉強の得意な子とそうでない子の二極化に悩みがち
【高校受験の特徴】
  • 環境や価値観が多様で、異質な他者と協力していく経験が積める
  • 入試というセレクションを受けているので、学力のばらつきが少ない。
【中学受験か高校受験か】

どちらでなければダメと考えないほうがよい。人はどこで伸びるかわからない。自分で道を切り開いて、「自利利他」を併せ持つ人になってほしい。自分のためにやったことが人の喜びになる。そんな生き方ができる子は幸せである。

 

●終わりに

自分としてはちょうど書いたところだったのでタイムリーで驚いたのと、私が細かくて書かなかったその他の点も、”まったくその通り”だと思っているので、ログ化しておきたく思いました。ぜひ読んでみてください。

最後に余談ですが、校長先生は県立浦和高校出身なんですね。これだけの伝統校なのに、意外ですね。何か親しみを感じますが。

 

 

3分でわかる最新中学受験事情

●中学受験の現状

これから初めて中学受験を迎えようとするご家庭では、まだご存じない方も多いと思いますが、今は中学受験がブームです…。

 

ここでは、中学受験の経験がある方も初耳(になるであろう)、直近の状況を書き留めてみたいと思います。

 

▼受験者数の増加と付属校人気

実際、こちらを見ていただくと、受験者が増加傾向にあることが一目瞭然です。

この増加の背景には、2020年度からの大学入試改革に対する不安があると、塾などのセミナーで言われています。そしてそれは、大学付属校の人気という形で、はっきりと表れています。現に、ここ2~3年で大学付属校の偏差値は、確実に上がってきています。

 

f:id:ptlife:20200509040444j:plain

(参照元https://www.morigami.co.jp/nv1_pdf/5e589a1fd5989-nv-7600.pdf?1583472994

 

▼共学人気

また、近年の特徴といえば、共学校の人気が高く、別学、特に女子校の人気が低下する傾向があります。女子校から共学化した学校も多くあり、共学化により大きく偏差値を伸ばしている学校も多くあります。

 

▼御三家とは言うけれど…

かつては、開成、麻布、武蔵が、ほぼ横並びにあった「御三家」ですが、今は「開成」の一強です。麻布はまだ御三家の風格を保つもの、武蔵は完全に2番手集団にのまれてしまっています。

某塾の偏差値表では、

--------

開成

 

 

 

 

麻布

 

 

 

武蔵

慶應普通部、早稲田

駒東、海城、渋渋

--------

 といった具合です。

上位グループが全て「御三家クラス」と言えるようになってしまっています(恩恵を受ける人もいるはずが…)

 

▼試験慣れは埼玉県

これまた、かつては、試験慣れというと千葉の市川が定番でした。

これが今は、埼玉の栄東に軸足が移っています。理由は単純で「試験日が千葉より早い」ためです。とはいえ、市川も一次試験に2691名の受験者を集めており、その人気は健在ですが、栄東はA日程だけで6098名の受験者数を集めていて、もう何が何だかわからないぐらいの受験者数です。試験日当日には、最寄りの東大宮駅から学校まで、小学生の大名行列が続くことになります。

 

●終わりに

このあたりが、中学受験の経験がある方が聞いて「いろいろ変わっているんだなぁと」感じるはずの直近の「中学受験事情」となります。 

 

中学受験という選択

●なぜ中学受験をするか

人それぞれあると思いますが、一言でいうと、

・良い中学に入って、良い大学(良い人生)を目指すこと

だと思います。

 

その先で、進学校であれば、

・高校受験なく大学受験に集中できる

 ということがあり、

 

大学付属校であれば、

・大学受験すらしなくてよい

というのが理由に上がると思います。

 

もちろん、細かいところでは、公立中への漠然とした不安や、私学の特徴のある教育が魅力!など、人それぞれ、いろいろ出てくると思いますが、共通項として挙げられるのは上記のことと思います。

 

 中学受験に否定的な思いがなければ、誰しも一瞬は頭をよぎるのではないでしょうか。

 

実際、東京のとある地域の小学校では半数以上が私立に進学していきます。最終的に、受験をしなかった家庭や、私立に進学しない選択をした家庭も含めると、首都圏で子育てしている多くの家庭が、一度は検討することといっても過言ではないと思います。